解説
Gmailで作成したメールを送信する時間を指定します。
手順
- 画面左の「作成」から新しくメールを作成します。
- メールの作成が完了したら「送信」の右にある「その他の送信オプション」から「送信日時を設定」をクリックします。
- 送信する日時を選択しクリックします。送信する日時を選択後は画面左の「予定」に送信予約されたメールが表示されます。
- 送信日時の変更や取り消しをしたい場合は予約されたメールを開き「送信をキャンセル」をクリックして再度設定します。
利用ケース
- 指定した日時にメールを送信したい場合。
参考
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgy079Fr3kA_D607glsKriMxWNYt5dIHhWykcS61WQUHh0OMZGVTkpc0qNt4VtJebev1SkNQXxBc8a2-NENspcy7PpGr4Mj4xPymUGTE43B60wdtEvn9unlRI2iTi-ms1REtE8W7C4Gswja/s320/%25E5%2588%259D%25E7%25B4%259A+11.+%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2582%2592%25E5%25BE%258C%25E3%2581%25A7%25E9%2580%2581%25E4%25BF%25A1%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%25E3%2582%2588%25E3%2581%2586%25E8%25A8%25AD%25E5%25AE%259A%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B.png)