解説
googleスプレッドシートで作成したグラフをgoogleスライドに挿入します。その際にgoogleスプレッドシートにリンクしたものとリンクなしのものを挿入し違いを確認します。
手順
- googleスプレッドシートから挿入するグラフを選択しグラフの右上にある「︙」をクリック、「グラフをコピー」をクリックします。
- googleスライドのグラフを挿入したいところに「CTRL+V」で貼り付けます。
- 「グラフの貼り付け」画面で「スプレッドシートにリンク」、「リンクなしで貼り付け」をそれぞれ選択して同じグラフを2つ貼り付けます。
- 「スプレッドシートにリンク」したグラフを選択し「リンクされたグラフのオプション」をクリックし「リンクされたオブジェクト」をクリックします。
- googleスプレッドシートからグラフを変更します。
- googleスライドに戻り画面右の「更新」をクリックしgoogleスプレッドシートでの変更が反映されることを確認します。
利用ケース
- googleスプレッドシートで作成したグラフをgoogleスライドで使用したい場合。